BLOG

安い新築より高いリフォームがなぜ良いか? 断熱性能 窓

住まいづくりの達人、一般社団法人住教育推進機構理事長の大沼です。

テーマは、「安い新築より高いリフォームがなぜ良いか?」ということです。

今回のお題は、「断熱性能 窓」についてです。

結論から言いますと、快適な家にするためには窓の性能向上が不可欠です。

現実問題、窓の性能を上げなければ暖かい家にはなりません。

例えば、冬場家の中の暖かい熱がどこから逃げるのかというと、52%が窓から逃げると言われています。

その次は外壁が19%、換気扇から15%逃げます。

特に、第三種換気ですと、熱が逃げやすくなります。

また、夏場ですと、外の暑い空気がどこから入ってくるかというと、74%がやはり窓から入ってきます。

これらを考えると、やはり窓の性能をしっかりと上げることが家づくりには大事なことになります。

これは、新築でも戸建リノベーションでも同じです。

例えば、外側がアルミ、内側が樹脂のアルミ複合サッシというものがあります。

アルミ複合サッシで、熱を反射してくれるLow-Eガラスの場合を、グラスウール16kの断熱材100㎜厚と比較した場合、どれくらいの性能があるかというと、たった16㎜の厚の性能しかないんですね。

これが、外側・内側樹脂の樹脂サッシでLow-Eガラスですと断熱材30㎜厚の性能になり、樹脂サッシでトリプルガラスでやっと55㎜厚の性能になります。

じゃあトリプルガラスの樹脂サッシにすればいいかというと、まだ価格が高い商品ですので、値段と熱が逃げる損量を計算しながら、そこまでお金を掛ける必要があるのかを考えなければなりません。

やはり、窓は熱的には壁に空いた大きな穴ということです。

そのため、近頃では窓の小さい家というのが多くなりました。

窓が小さいと何が困るかというと、やはり開放感がないということです。

周囲を家に囲まれている場合は、それほど窓は必要無いのかもしれませんが、隣の家まで距離があったりする場合は、やはり自然の風や光を入れて、エアコンなどの機械的なものをなるべく使わずに済むような家づくりも大事です。

このバランスというものを考えながら設計をすることが大事になるかと思います。

ですので、家づくりの際は、どういう性能の窓にするか、どの位置に設置するか、どんな大きさの窓にするかということをしっかりと設計者と話しあいながら選んで頂きたいと思います。

今回のお題は、「断熱性能 窓」についてでした。

YouTubeで動画をアップしていますので、興味がありましたらチャンネル登録をお願いします。

以上、住まいづくりの達人、大沼でした。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

カテゴリー

新着記事